どこに相談して良いかわからない時は
まず、お電話を・・・
0144-84-1601

どんな相談?
障害のある方の生活に関する困り事の相談を受けます。
また、福祉サービスの利用に関する相談に応じたり、サービス利用に必要なサービス利用計画を作成します。

ご利用対象者
身体の障がい・知的障がい・精神障がい・発達障がい高次脳機能障がい・難病等の方であればどなたでもご利用いただけます。
相談
電話もしくはメンタルケアわかくさ窓口で「相談支援センターを」とお声がけください。

面接
相談支援専門員がご自宅へ伺うかメンタルケアわかくさでご相談に応じます。

提案
ヘルパーや就労支援等あなたに必要なサービスの調整や情報提供をさせていただきます。

利用
上記のサービス等の利用をご希望の際にはお手続きのお手伝いをさせていただきます。
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
当事業所は、「精神障害者の障害特性及びこれに応じた支援技法等に関する研修」を
修了した相談支援専門員を2名配置しています。
当事業所は、「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」を修了した相談支援専門員を
2名配置しています。
当事業所は、「主任相談支援専門員研修」を修了した主任相談支援専門員を
1名配置しています。